M.A.Servant
  • ホーム
  • BOOTHで購入
  • 作品
  • STUDIO機材
  • 仕事
  • PROFILE
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • UNIVERSAL AUDIO 1176系 Compressorのまとめ
  • Studio One 5.2の新機能「タブ譜表示」
  • person holding black and white card
    動画制作におけるフレームレートとBPMの関係
  • 自力でボーカルブースを作っちゃう 〜その1〜 「解体編1」 [DIY]
CLALIKA
BLOG記事

自力でボーカルブースを作っちゃう 〜その4〜 「コンクリート打ち編」 [DIY]

2018年8月27日 CLALIKA
M.A.Servant
はじめに ボーカルブースを作るべく、メインルームの横隣に位置する部屋を改装していきます。 進捗状況を写真多めの文章少な …
BLOG記事

自力でボーカルブースを作っちゃう 〜その3〜 「コンクリート下準備編」 [DIY]

2018年8月27日 CLALIKA
M.A.Servant
はじめに ボーカルブースを作るべく、メインルームの横隣に位置する部屋を改装していきます。 進捗状況を写真多めの文章少な …
BLOG記事

ノートのタイミングでキースイッチを打ち込む方法

2018年8月22日 CLALIKA
M.A.Servant
今回のテーマは「ノートのタイミングでキースイッチを打ち込む方法」です。どういうこと?・・・と思った方説明しますね。 配置が悩 …
person holding black and white card BLOG記事

動画制作におけるフレームレートとBPMの関係

2018年8月10日 CLALIKA
M.A.Servant
フレームレートとは? まずフレームレートとはなんでしょうか? 映像制作をする人はよくご存知だと思いますが、編集を始める際の最初の設定で決めるものの1つにfps …
BLOG記事

自力でボーカルブースを作っちゃう 〜その2〜 「解体編2」 [DIY]

2018年7月9日 CLALIKA
M.A.Servant
はじめに ボーカルブースを作るべく、メインルームの横隣に位置する部屋を改装していきます。 進捗状況を写真多めの文章少な …
BLOG記事

自力でボーカルブースを作っちゃう 〜その1〜 「解体編1」 [DIY]

2018年4月30日 CLALIKA
M.A.Servant
はじめに ボーカルブースを作るべく、メインルームの横隣に位置する部屋を改装していきます。 進捗状況を写真多めの文章少な …
printed musical note page BLOG記事

コード進行の可能性を考える

2018年3月26日 CLALIKA
M.A.Servant
コード進行って一体いくつパターンがあるのでしょう。 まず音の種類は12種類ありますね。 [C、C#、D、D#、E、F、F#、G、G#、A、A#、B] 次 …
BLOG記事

StudioOne3.5でiZotope Stutter Editを使おうとしてハマったこと

2017年12月26日 CLALIKA
M.A.Servant
前回のセールで買い逃したiZotope Stutter Editを今回のセールでついにゲットすることができました。 シリアル …
iphone smartphone music app BLOG記事

iTunesのAIFFをApple Losslessに変換した話

2017年10月13日 CLALIKA
M.A.Servant
音楽ファイルの管理は全てiTunes Photo by Brett Jordan on Pexels.com 僕は持っている音 …
スタジオ機材

篠笛 <SUZUKI SNOシリーズ>

2017年4月5日 CLALIKA
M.A.Servant
篠笛(しのぶえ) MODEL:SUZUKI SNO-02 八本調子 MODEL:SUZUKI SNO-03 七本調子 MODEL:SUZ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
Audiostock
AudiostockでBGM・効果音を販売中!
その他コンテンツ
  • 平均律周波数表
  • スタジオDIY制作の記録
  • STUDIO機材
  • 便利グッズ
  • 音符の周期表
  • 映像制作に便利なガイドグリッド
  • エレキギター用交換弦一覧
ブログカテゴリー
  • BLOG記事 33
    • DIY 8
    • DTM 7
  • スタジオ機材 8
  • プログラミング 3
  • 雑記 1
  • HOME
  • 投稿者:CLALIKA
SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
プライバシーポリシー 免責事項 2017–2022  M.A.Servant